2020/05/20

カードを送ってみましょう

こんにちは。

 

今回はオリジナルカードの作り方をご紹介したいと思います。

 

ドイツでは1年を通してカードや贈り物を贈る文化があります。

 

誕生日、結婚の報告、結婚式の招待状、出産報告、クリスマス、パーティーの招待状、お礼状などなど。。。

 

 

私もこれまでもらったたくさんのカードは大切に保存していて

 

たまに見返したりしています。

 

気持ちがあたたかくなって元気がもらえます。

 

 

カードを作るときにおすすめしたいのがWunderkarten.deです!

 

サイトへは下記バナーからどうぞ。

 

送料無料で無料相談サービスもあり安心です。

  

専属のグラフィックデザイナーがデザインしたデータを元に簡単に

 

おしゃれなカードがデザインできます。

 

チョコのパッケージや雑誌のカバーをイメージしたものや、手書きイラストでデザインされたもの

 

など、シンプルから可愛いものまで様々なデザインがありますので

 

必ずお気に入りデザインを見つけられるのではないでしょうか?

↑こちらにディスカウントコードがあります。

バナーからサイトへどうぞ。

 

 

カードデザインの流れ

 

各項目の中から該当するカードタイプを選択。

 

誕生日 Geburtstag

 

結婚式の招待状 Hochzeit

 

出産報告 Baby

 

クリスマス Weihnachten

 

パーティーの招待状 Einladung

 

お礼状 Danksagungen

 

↓↓↓

 

気に入ったデザインを選択。

 

↓↓↓

 

1、Kartentyp カードタイプをハガキタイプか、折りたたみか三つ折りか選ぶ。

 

2、Anzahl 枚数を選択 (無料で1枚サンプルを発注することも可能!)

 

3、Papiersorte 紙質を選択

 

4、Hochglanz 光沢加工の有無の選択

 

緑のボタンのJetzt gestaltenを選択。

デザインページに移動します。

 

↓↓↓

 

写真を入れられる場合は写真をアップデートします。

裏面のデザインも忘れずに!!

 

全部デザインが終わったら右上の緑のWEITERをクリック。

 

↓↓↓

 

最終チェックを行います。必要であれば封筒も注文できます。

角のカットを丸くしたり、ロゴを入れたりもできます。

 

全部デザインが終わったら右下の緑のWEITERをクリック。

 

↓↓↓

 

Anmeldenにメールアドレスを入れます。(先にアカウントを作ってもいいでしょう。)

支払い方法、住所等の記入。

 

 

カードデザインの流れは以上です!!

 

すごく簡単にオリジナルデザインのカードが1枚 1ユーロ〜2ユーロで作れます!

 

 

 

結婚式や出産報告やお礼状など、素敵なオリジナルカードを作ってみてはいかがでしょう?

 

 

今日もご訪問ありがとうございました。

 

 

 

ランキング参加しています。 今後の投稿の励みになります! 
クリックよろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓  

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

みなさま良い1日をお過ごし下さい~!

2020/05/17

ドイツ・ベルリンでフリーランス その1

こんにちは。


今回はベルリンのフリーランスビザについて
書いていこうと思います。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

  • まず最初にそもそもフリーランスとはなんぞや?


簡単に説明すると、企業に属さず個人の技能を使い生計を立てる働き方のことを指します。


ドイツ、特にベルリンは日本人に限らずドイツ人もフリーランサー/アーティストがとても多い州です。


IT系企業ではエンジニアやCGアーティストなど

はプロジェクト単位でのフリーランス契約での雇用も多いです。


アトリエやスタジオをベルリンに持つ有名アーティストも多くいます。 


アートイベント、クラブシーンなども充実していて、更に家賃や生活費が他の国に比べたら安いのもアーティスト達を惹きつける要因なのかなとも思います。

 

ベルリン在住の方はよくアーティストビザという単語を耳にすると思いますが、

 

フリーランスビザ(自営業ビザ)の事です。

 

  • ドイツでフリーランスビザ申請できる名目例


絵描き

建築家
写真家
DJ
ミュージシャン
陶芸家
ダンサー
デザイナー
エンジニア
ライター
作家
日本語教師
スタイリスト
パフォーマー

などなど


申請できないジャンルはないんじゃないかというくらいたくさんのタイトルがあります。

 

要は、フリーランスでやっていれば全て自営業になります。


私の周りでは美容師はフリーランスとしてビザ申請が通りにくい様です。
(私が知らないだけで美容師でビザ申請が問題なく通った人もいるかもしれませんので、あくまで参考程度に、、、)


理由としては、ドイツで美容師として開業したい場合はドイツでの美容師免許を求められる事が多いとのこと。


もし、ドイツで美容師としてフリーランスビザ(アーティストビザ)を取得したい場合は、美容師オンリーではなく、ヘアメイクアップアーティストやスタイリストとしてフリーランスビザを申請される方が多いです。

 

これなら美容師業もできてなおかつスタイリストやメイクの仕事も受けられます。

 

要は、過去に実績があり、過去の仕事を証明できる何かを提出できればいいのです。

 

 ・とりあえずやってみる精神

 

ビザに関しては、担当者の采配がとても大きいので

はっきりとした事は言えませんので悪しからず!!

 

というのも、同じ時期に全く同じタイトルでビザ申請に行っても、一人はビザが貰えてもう一人は却下されたなんて事はザラです。


私自身も苦い経験をしています。

 

1X年住んでいるので何度もビザアドバイスを求められますし、ヘルプをした

事もありますが、担当官によっていう事が毎回違います。


この部分は何年経っても改善されませんし、

最近のビザ事情は寧ろ昔より今の方が格段に厳しくなっている気がします。

 

なので、言える事はただ一つ。まず、お金をかけずに一度自力で行ってみる。

(弁護士や雇ってアドバイザーをつけずにという意味です。)

 

そしてダメならプロに頼む。

 

なぜなら、何が不足しているのか一応教えてもらえるので、自力でできそうなら

 

再チャレンジ!

 

もし難しそう、時間が厳しそうならプロに頼む

 

(途中まで自分でやっていればディスカウント交渉もできるかも?)

 

という事です。

 

ビザ申請までの時間があるうちにドイツ語をある程度習得しておくのも

 

大切なポイントです。

 

ドイツ語勉強の参考書などもこちらから探してみてはいかがでしょう?

電子書籍ならドイツに居ながらにして日本の書籍を読む事ができます。

↓↓↓↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 
その2に続きます。

 

 

今日もご訪問ありがとうございました。

 

 

 

ランキング参加しています。 今後の投稿の励みになります! 
クリックよろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓  

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

みなさま良い1日をお過ごし下さい~!

ドイツのおすすめスイーツ チョコ編

jdga8Q


こんにちは。

 

最近おうち時間が長いのでパン作りにハマっています。

 

ドイツではピザの作り方紹介の記事でも書きましたがイーストと小麦粉、

 

バターが手頃な値段なのでパン作り放題です。

 

さてさて今回はドイツのおやつについてご紹介します。

 

定番おやつといえば、チョコレート菓子やプレッツェル、グミなどが

 

売れ筋のようです。

 

ドイツで有名なチョコレートといえばこれ↓

 

LindtのLINDOR

↑画像クリックで詳細ページへ。

リサーチした限り最安値です。

 

これはもう鉄板ですね〜。スイスのチョコで、すっごくおいしいから!

 

一時帰国の度に家族に頼まれます。日本にも出店していますが、

 

日本の正規ショップではチョコレート10個で約1000円でした。。。

 

ちなみに、この紹介している大袋は1kgパックの80個入りです!!

 

日本円で2000円くらいだからすごくお買い得ですね。

 

 

私のおすすめはこの4種類↓↓しかも今ならドイツ国内送料無料です。

 

スタンダードな赤はもちろん好きですが、この4つの味はダントツです。

冷蔵庫で冷やして食べるのがおすすめです!

 

      

 

物によってはドイツのAmazonで海外配送に対応している場合もあるので

お得に買いたい場合は↑バナーから試してみてください。

 

全て1kgパックの80個入りです。

 

チョコは長期保存できるので、我が家では大袋で買って常に冷蔵庫に常備しています。

 

 

あとは、MilkaやRittersportなども人気ですね。

 

どこのスーパーでも置いてあります。

 

私が来た当初はMilkaもRittersportも100gの板チョコが1枚90セント位だったのが

 

今では1.3ユーロ位します。カカオの価格が上がってますねー。

 

 

 

チョコ菓子以外だと、 グミのHARIBOやオーガニックスーパーで買える

 

ビーガンの人でも食べられるグミがあります。

 

Veganのグミはゼラチンを使っていません。(ゼラチンは動物由来)

 

私はビーガンではないのですが、ビーガングミの食感が好きでよく食べます。

  

↑パッケージも可愛いので日本へのお土産にも喜ばれます。これは4袋セットです。

 

 

あと思いつくところだと、ドイツ=バウムクーヘンというイメージでしょうが、

 

ドイツではあまり一般的ではありません。

 

老舗のバウムクーヘンは専門店があってとっても美味しいのですが、全て手作りなので

なかなかお高いです。

 

↓ベルリンのバウムクーヘンが美味しいお店↓

 

Konditorei Rabien ラビーン

Konditorei Rabien Berlin, die frühere Potsdamer Hofconditorei seit 1878

 

Reichert ライヒャート

Baumkuchen nach klassischer Art - Confiserie Reichert Berlin

 

Konditorei Buchwald

Feine Torten aus der Konditorei Buchwald

 

味もプレーン、ミルクチョコがかかったもの

ホワイトチョコがかかったもの

お砂糖コーティングされたものなどバリエーションも豊富です。

 

個人的にホワイトチョコがおすすめです。

ブラックコーヒーとの相性抜群!

 

スーパーにもチョコがけのバウムクーヘンが300円くらいで売られていますが

市販のものなら私は日本のが好きです。。。

 

他にもドイツにはおいしいものがたくさんありますよ!

 

 
 

今日もご訪問ありがとうございました。

 

 

 

ランキング参加しています。 今後の投稿の励みになります! 
クリックよろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓  

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

みなさま良い1日をお過ごし下さい~!

2020/05/16

ドイツのおすすめオーガニック美容液

こんにちは。

 

今回はおすすめオーガニック化粧品を紹介したいと思います。

 

ドイツに住んでいる利点は

 

質の良いオーガニック化粧品が安くかえる事!

 

ドイツと言えは食べ物も化粧品もオーガニックが有名ですね。

 

ドイツ生まれの大手オーガニック化粧品メーカーといえば、

 

ANNE MARIE BORLIND(アンネマリーボーリンド)

 

↑画像クリックで商品詳細へ飛びます。

Amazon.deで最安値のリンクです。

 

平子理沙さん、藤原紀香さん、二コール・キッドマンやレニー・ゼルウィガーなど

愛用者は多いようですね。

 

実はここの化粧品は食べても問題ないんです。それくらい無害な天然由来原料を使ってつくられています。

 

肌トラブルに悩まされ、ファンデーションもまともにのらないくらい肌がひどい状態になってしまった事がありました。

  

ドイツで買えるいい化粧品はないか、アジア人でも問題なくつかえるものはないのか、

探しては試しての繰り返していたあの頃、、、

 

毎月結構な額を化粧品に費やしていました。

 

 

アンネマリーボーリンドはネットの口コミで評判だったため半信半疑で

 

試してみました。

 

アンネマリーボーリンドのローズデュートーナー

 

 

↑画像クリックで商品詳細へ飛びます。

Amazon.deで最安値のリンクです。

 

バラエキスが配合されたオーガニック化粧水です。

 

エイジング肌用ですが、私は乾燥がとにかくに気なるので

 

20代後半から使用しています。

 

とろーっととろみのある感触が気持ちいいですよ

 

ほんのりバラの香りも上品で女性らしく私は大好きです。

 

そしてなにより肌がとっても潤います!

 

保湿効果がどの化粧水よりも高いです。

 

冬の乾燥肌もウルウルに!

 

 

次のおすすめは、アンネマリーボーリンドの2フェーズ美容液

 

↑画像クリックで商品詳細へ飛びます。

Amazon.deで最安値のリンクです。

 

このセラムはオイル入り美容液で、3種類肌タイプがあります。

 

シェイクして1プッシュでよーーくのびます。

 

でものびるのにベタつかない。

 

見た目もすごく可愛いです。

 

肌がくすみがちだったのですが、このセラムを使うようになって

 

かなり肌質が良くなり元々肌は褒められるのですが、さらに

 

言われるようになりました。

 

 

敏感肌、混合肌の私には良くあっています。

 

お値段も手頃なので、一度ぜひお試しください!

 

↑画像クリックで商品詳細へ飛びます。

Amazon.deで最安値のリンクです。

 

青は保湿重視、ピンクはエイジング、オレンジはエナジーケア。

 

私のイチオシはピンクのエイジングです!!

 

ちなみに、エイジングのピンクが一番お高いです。

 

ドイツ在住の方はこちらから↓

 

 

肌荒れに悩んでいる方、是非一度試してみてください。

 

オーガニック化粧品の見方が変わりますよ!

 

ドイツ在住の方ならこちらのコスメサイト↓もおすすめです。

取り扱いブランドが多く、免税価格で購入できます!

バナークリックでサイトに飛びます。

 

日本在住の方はこちらからどうぞ↓

 

 

 

今日もご訪問ありがとうございました。

 

 

 

ランキング参加しています。 今後の投稿の励みになります! 
クリックよろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓  

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

みなさま良い1日をお過ごし下さい~!

2020/05/15

ドイツでおすすめの炊飯器

こんにちは。

今回はドイツでおすすめの炊飯器をご紹介します。

我が家はほぼ毎日米食です。


炊飯器はものすごく重要なので、数年前一時帰国の際にわざわざ

日本から大きな炊飯器を持って帰ってきました。

対応した大型変圧器もドイツで買って使っていたのですが

日本から持ってきた象印の炊飯器がとうとう壊れまして、、、。


(そもそも日本で購入した炊飯器を使うためには、高価な高性能変圧器が必要になるのでおすすめしません。。)


お高い変圧器を使っていたにもかかわらず、うちの炊飯器は約2年で壊れてしまいました。

さすがに2年は早いですよね。

しかも海外で使用していたので保証の対象外だし。


本当はドイツの電圧対応の日本製が良かったのですが、すごく高価なため挫折。

しかしついに、、、、、


色々リサーチしまくって結果お気に入りの炊飯器を

ドイツでも購入できたのでご紹介したいと思います!


↑画像クリックで商品詳細へ。
マルチ炊飯器です!(機能的にはマルチどころではないですね。)



価格は今だと40ユーロ引きで買えるようです。

詳細は画像からどうぞ。

この価格で、このクオリティはすごーく満足です。

ドイツの炊飯器に良くある米パサパサ問題もなく、ふっくらご飯が炊けます。

しかも、しゃもじとおたまのおまけ付き、蒸し物用の受け皿付き⭐️

11通りの使い方ができるマルチクッカーなので

炊飯以外にもケーキが焼けたりヨーグルトを作れたり、

なんなら煮込み料理や蒸し料理までできてしまう!!

ヨーグルトができるってことは納豆もできますね。


勿論保温機能付きです。


買ってから約1年半経ちますが、ほぼ毎日使っていますが不便さはないですね。

私自身かなーり吟味して購入した商品なので、もしドイツで炊飯器お探しの方は

こちらをおすすめします!


やっぱり日本製がいいという場合には、Panasonicの炊飯器も
売られています。↓

  

左のは3合炊きかな?一人暮らしなら十分ですね。

右は日本でも一般的に使われている高性能炊飯器ですね。

変圧器なしで使えるので、壊れる心配はありません。



もっと安いのがいい場合はこちらもおすすめです。

   

この炊飯器は全て保温と炊飯のみのシンプルなものです。

これでも十分美味しいごはんは炊けます。

ただ、私も以前使っていたのですが、保温をするとごはんがカチカチに

乾燥してしまうという難点はありました。

(この点は改善されているのかもしれませんが。。)

なので、このタイプの炊飯器を使う場合のポイントは、一度に食べ切れる量

少量で炊くか、多めに炊いたら即別容器に移して冷蔵保存するということでしょうか。


どれもネット注文が一番安いし楽なので、万が一気に入らなかった場合は、

Amazonは返品交換可能なのでそこも安心です。


気になった方は上の商品画像からそれぞれ詳細ページに飛べますので

見てみてください。


ちなみに、ドイツでAmazonアカウントを作ると他のEUの国のAmazonでも

同じアカウントで買い物できて便利です!

独立したアカウントなのはアジアだけみたいですね。



今日もご訪問ありがとうございました。


ランキング参加しています。 今後の投稿の励みになります! 
クリックよろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓  

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

みなさま良い1日をお過ごし下さい~!

ドイツでおすすめの靴専門オンラインショップ

こんにちは。

 

Stay Home中ではありますが、ベルリンは少しずつ規制緩和が始まりました。

 

飲食店はまだまだ規制が厳しいですが、商店は食品店以外も

 

開くようになりました。

 

オンラインショップがあるお店はまだ自主的に開けては

 

いないようですね。

 

こんな状況でも季節は変わっていくので、オンラインショッピングで

 

スニーカーをオーダーしてみました!

 

↓↓↓↓靴を買うならおすすめのショップ↓↓↓↓

 

↑↑このバナーからサイトに飛べます。↑↑

 

このサイトは年中セールをしています。たまに半額まで安くなったりする。

 

ちなみにAngebotという単語がセールという意味です。

 

 

このサイトのすごいところは

 

・とにかくどこのオンラインショップよりも安い!

 

・品揃えが靴専門だけあって豊富

 

・取り扱いブランドの多さ

 

・送料と返品無料!

 

・商品が届くまでがめちゃ早い!

 

しかも新規カスタマーだと20ユーロ引きのGutschein(割引コード)が使えます!

 

超お得ですよ。

 

 

ちなみに、私は値段が張る冬物ブーツはいつも春セールで早めに

 

買うようにしています。

 

あと、オーダーの際はあれば1つ大きいサイズもオーダーしています。

 

私は左右の足のサイズが違うのと、ヨーロッパの靴は幅広甲高の私の

 

足の形に合わない時もあるので!

 

パンプスもかわいい!

 ↓↓↓↓↓

 

こんな時期ですが、新しい靴は元気になりますからね!

 

気分が落ち込まないように気分を上げていきましょう!

 

私は新調したスニーカーでウォーキングに励みます。

 

ランキング参加しています。 今後の投稿の励みになります! 
クリックよろしくお願いします。
↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓  

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(ヨーロッパ人)へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ ブログランキング・にほんブログ村へ

みなさま良い1日をお過ごし下さい~!